どの技にも隙があり弱いように思える今作のテリーだが、前作まで以上に攻めに特化した技が多く、強化された面が多く、またジャンプも低いので十分すぎるほどの強さを発揮する。
安定した対空技がパワーゲイザーしかなく優秀な牽制技が特にないので、距離が離れていると非常につらい。遠距離ではパワーウェイブで牽制しつつ一気にジャンプやバーンナックルなどで近付いてしまおう。
無事接近できたらJDの飛び込み(裏まわりも狙いつつ)、屈B、バスタースルー、ガード(牽制技がないので)をばら撒いてガード崩しをしながら相手のミスを誘おう。たまにはパワーチャージを絡めた連続技&連係でガードクラッシュのプレッシャーもかけると効果的だ。相手が何かをミスったらもちろん連続技やバスターウルフで反撃していく。
対空やリバーサルはパワーゲイザーで安定。というよりこのキャラ、守りに関してはパワーゲイザーに頼る他ない。ゲージはあまり無駄に使わないようにしてこちらに回していこう。
またテリーは例年、隙の少ない技をガードさせて対反撃に超必殺技、という引っ掛けが優秀なキャラだったが今作もちゃんと存在している。 まずは遠距離でのパワーウェイブからの強バーンナックル。パワーウェイブに反応してジャンプや緊急回避した相手に当たる。特に今作では全キャラとも大ジャンプが少し低いので当たりやすいぞ。また強バーンナックルは必殺技にしては威力が高めなのでヒットするとかなりおいしいのだ。強バーンナックルをガードされても隙が少ない位置でやるのが無難。 それと弱バーンナックルからのパワーゲイザーも強力。弱バーンナックルはもちろん先端当てだ。パワーゲイザーをコマンドしながら相手の動きをよく見ておこう。 あるいはパワーゲイザーorバスターウルフからのパワーゲイザーというのもいい。連続技が失敗したときや割り込みの読みが外れたときに有効。こちらも相手の動きをよく見、何もしなさそうならパワーゲイザーは出さないようにしよう。
|