KOF攻略
 KOF'99のときに比べ、連続技が大幅に安定・強化された。

 近立Cは標準的な早さで、小技から目押しでつなぐことはできない。遠立Dはリーチが長い牽制技。下段無敵なのも魅力だが、硬直は短くないので使いすぎは禁物だ。遠立Bは京の近立Bでリーチが短く牽制には使えない。JDはリーチが長く牽制に使えるぞ。JAは強力な裏まわり性能がある。正面へのJBやJCと使い分けよう。

 黒咬みは強攻撃からつながり単発でもキャンセル可能。連続技のお供となる。
 穂振は単発では中段技。キャンセル版では強攻撃からもつながらないが、大きく前進して相手にめり込むので様々な技がつながる。
 砌穿ちは下段判定のパンチ。ダウン追撃判定があるものの、同様の性質がある闇払いより出が早い代わりに威力が低い。朧車が地上ヒットの場合は闇払いが間に合わないので、そのときのみこちらを使おう。

 闇払いは地を這う飛び道具。隙が大きいが威力が高く、ダウン追撃判定があるのが大きな魅力だ。弱よりも強のほうが出が早いぞ。

 朧車は斜め上に回し蹴りを放つ技。強は三度放ち、3段目はダウン回避不能。威力が高いので連続技に組み込もう。

 七拾五式・改は2段の浮かせ技。2段目はディレイがかかるので、ヒット時もガード時も最大までディレイしよう。画面中央では強攻撃から安定してつながらない。

 蒼鬼は少しだけ前進し、これが当たったときのみ相手を打ち上げる技。ガードされると反撃確定で空振っても隙が大きい。弱は1段目で相手を後退させないようになり、かなり安定してフルヒットするようになった。強は空中ヒットでも喰らい判定を残すため、SCすれば大蛇薙につなげられる。

 大蛇薙は巨大な飛び道具判定を出す技。強は上半身、弱は下半身に無敵時間がある。溜めが可能だが、ガード不能になったりなどはない。強のみ強攻撃からつながるようになった。

 朱天祓は打撃の後、飛び道具を飛ばす技。初段はダウン追撃判定があり、見た目よりも上・前方向に判定が広く、姿勢が低いので状況次第では対空になる。初段が地上ヒットすれば、大体は2段目が連続ヒットするようになっている。弱は小技からもつながるが無敵判定がない。連続技にできない強は非常に長い無敵時間があるぞ。

 MAX版大蛇薙は出掛かりが全身無敵で、全身に飛び道具判定の炎を纏う。最大3ヒットだが、2ヒットだけさせると追撃が可能になっているぞ。浮かせからの連続技に使おう。

 天羽々斬は強攻撃からつながり、威力が高い。単発では使いづらいが、使える状況では積極的に狙おう。
間違い報告はメールでお願いします。
気になる言葉は用語事典で!
戻る KOF攻略TOP TOP