KOF攻略
 性能を活かすためにはゲージを大量に消費する必要がある。順番も重要な戦略のひとつだ。

 一番ゲージの消費が激しいシーンは相手の連続技をガードした後や牽制技を空振られたときなどに使用するファイナルインパクト。しかし残念ながらこれは削りようがない。
 次に使うのがガーキャンCD。アッパーデュエルを始めとして、まともな対空・割り込み技を持たない社はこれにゲージを使ってしまいがち。使わなくていいものなら無駄に他ならないので何とか使わないようにしたい。
 そこで活躍するのが遠立A・屈A・遠立Bだ。攻められそうになったら、その前にこれらで抑制するようにし、相手に攻める機会を作らせない。そうすることで余計なゲージを使わないことはおろか、若干ではあるがゲージを溜めることまでできるぞ。

 また攻めることでゲージを作るのも重要。とはいえ攻めはいつか潰されてしまうものなので、何とか攻めを持続しつづけたいところだ。
 そこで一番攻めを終わらせやすい連続技について考える。ガードされればまず攻めが終わるので、ガードされないように気をつけるのだ。
 まずは近立Dからの連続技をガードされたとき。リグレットバッシュ後、ガード確認が取れているときに様々な対策を講じよう。まずは弱ジェットカウンターから弱ジェットカウンター・スティルジェットカウンター・スティルをガードさせさえすれば間合いが若干離れるため、相手のジャンプを誘える。ジャンプを見たら遠立Aなどで落とすようにしよう。座高が低いキャラにはジェットカウンター・スティルを出さない選択肢も用意しておくこと。あとは強ジェットカウンター。割り込みされにくく、ガードさせれば若干有利。ヒット確認したら強ジェットカウンター・スティルにつなごう。
 しかしリグレットバッシュ後は何をしても攻めの機会を与えてしまう。なので強攻撃からの連続技そのものを確定時以外使わないのも手。屈Aなどの小技を軸に攻め、相手が迂闊に技を空振ったらファイナルインパクトや連続技で反撃しよう。

 これらの行動でゲージを温存して有利に戦おう。社が大将でない場合は尚更次のキャラへ回さなければならないので、気をつけるようにしよう。
間違い報告はメールでお願いします。
気になる言葉は用語事典で!
戻る KOF攻略TOP TOP