KOF攻略
 ロバートは今作も必殺技の多くが性能変化している。

 通常技は特に変わらず。空対空で威力を発揮するJAとJC、空対地で強いJD。リーチの長い遠立Dと屈Dも相変わらず。屈Dはキャンセルできるのも魅力だ。

 今作で何より大きな痛手となるのが、ロバートの代名詞ともいえる中段技・勾龍降脚蹴りの弱体化。出が遅くなり、隙も大きくなった。
 龍翻脚はキャンセルしたときの出が早くなり、小技からも問題なくつながる。
 裏拳は相変わらず使い道がよくわからない技。今作は浮かせ連続技のつなぎにすることもほぼできなくなっている。

 龍撃拳は一旦気を手から出し、それを足で蹴るというK’のセカンドシュートのようなモーションに変更。出が遅く、弾速が早くなった。弱は高い位置、強は低い位置に出、強のほうが出が遅い。屈Dをヒットさせてキャンセルで弱を出すと、相手が起き上がる前に通過してしまう。

 飛燕龍神脚は空中から斜めに落ちつつ蹴りを繰り出す。ガードされた際の跳ね返りはないので、先端を当てるように使おう。また弱は強より斜度が急。

 幻影脚はヒットしなかったときの演出が短くなったため、はずしてもほとんど隙がない。適当に振り回すだけで、相手としては結構困るぞ。

 極限流連舞脚はガード不能技。フィニッシュ後の硬直が異常なくらい増えているので追撃に困る。それ以外の使い勝手としては特に変わらない。

 龍斬翔は弱で真上に飛び、真下に降りる。強は斜め前に飛び、相手側に降りる。そのため強をガードされると猛烈に隙が多い。強弱ともに無敵はなく、少々使いにくい。弱は地龍背穿脚飛龍跳襲脚、強は龍虎乱舞でのみSC可能だ。

 飛燕旋風脚は4回連続入力になった。4段目がダウン回避不能で前作までと比べれば使いやすいが、4段目のリーチがこれでもかというほど短い。弱のほうが出が早いがリーチが短くなっている。ガードされた場合は1~3段目のうちいずれかで、気分次第で止めよう。先行入力がない今作では、隙のタイミングを崩されると非常に反撃しづらいからだ。弱の2~3段目を飛龍跳襲脚でのみSC可能。

 覇王翔吼拳はタクマの覇王至高拳のように溜められるようになった。また撃った後はロバートが後ろにのけぞるので隙が減っている。相手の必殺技の飛び道具などに合わせて出すなどしていこう。弱のほうが出が早いぞ。

 龍虎乱舞はタクマのそれそのもの。弱は下段にしか無敵がないが出が早い。強は全身に長い無敵があり判定が強いが、出が非常に遅い。連続技や相手の屈攻撃などへは弱で、相手の強攻撃等、隙の多い技に割り込むときや早めの対空には強を使おう。

 ロバートのリーダー超必殺技は2つに分かれている。地龍背穿脚のモーション・基本的な使い道および軌道は強飛燕龍神脚そのもの。飛龍跳襲脚は前作の空中ふっとばし攻撃のモーションで斜め上に飛んでいく。どちらも高速で飛んでいき、対空技として機能しなくもないぞ。威力は高いが連続技ではダメージ補正がかかる。
間違い報告はメールでお願いします。
気になる言葉は用語事典で!
戻る KOF攻略TOP TOP